どんな考えを持ってブレンドしているかというと、とてもシンプルです。
リベルタコーヒーとしてお客さんに、この△□ブレンドコーヒーの、こういう味わいを感じてもらいたいという、明確な意図を持って味作りをしたいという思いのもと、ブレンド作りをしています。
「ブレンドコーヒー ソフトブレンド」や「ブレンドコーヒー ビターブレンド」は、名前からしてどのような味わいなのか、お客さんに比較的スムーズに伝わるのではないかと思います。
そしてコーヒーは、農作物で毎年手に入るコーヒーの種類も変わります。
仮に同じ農園のコーヒーを手に入れたとしても、同一の品質のものではありません。
ですから、それぞれのブレンドの個性、お客さんに感じてもらいたい味わいの特徴を、その時々のコーヒーで出せるように焙煎具合や配合の比率を調整していきます。
この点を農作物ゆえの醍醐味として捉えていただけると幸いです。
コーヒーが天然のものではなく、人工的に作れるものであれば、1年365日いつでも全く同じものが手に入ると思います。
しかしリベルタコーヒーの取り扱うコーヒー豆は、そのコーヒーを生産している農家さんがいますし、人工的に何かを混ぜて作るという類のものでもありません。
そして取り扱うコーヒーの種類が、変わっていくのにももちろん理由があります。
答えはとてもシンプルで、純粋にそのコーヒーを焙煎しているオーナーである自身が、おいしいと感じるかどうかです。
ブレンドコーヒー ビターブレンドは、ミルクとの相性もよく、カフェオレにいかがでしょうか。
例えばガトーショコラのような甘みのしっかりしたケーキや、バターなど風味のしっかりしたお菓子などと一緒に飲んでいただいても、このビターブレンドはしっかりコーヒーとしての個性を主張してくれます。
ビターブレンドは、コーヒーの甘みをより感じていただきやすい味わいになっています。
もっと詳しい「サイズの選び方」のページ→クリック
袋もこだわりました。
1.外から空気が入り込むことを防ぐ。チャック付き袋になっています。
2.光を遮断。紫外線で豆の劣化が進みます。
日光の当たる場所は避けましょう。
自宅でコーヒーをおいしく楽しむための袋になっています。
ビターブレンド 100g 550円
ビターブレンド 200g 870円
ビターブレンド 500g 1740円